高さ:約2.0cm × 直径:約5.0cm
※材料に天然木を使用しております。同じ材料でも、1つ1つ色目・木目など微妙に異なりますのであらかじめご了承下さい。
◆「塗香入れ」とは・・・塗香とは、粉末にした香木や天然香原料を調合したお香です。寺院・神社に参拝される前、写経をされる前に手のひらに塗り、精神を清めるために使います。その塗香を、持ち歩く為の携帯用ケースが「塗香入れ」です。中央の丸い蓋のネジを回して塗香を中に入れ、塗る時には栓を抜いて中の塗香を手のひらに振り出します。
飾りでひょうたん型の根付もついており、鞄等から取り出す時も便利です。
志喜屋HPネット販売限定価格です
5,400円以上のお買い物で送料無料です(北海道、沖縄は¥1,000になります)